みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿駅徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ&ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!
今年もあと1ヶ月少しでおわりますね!
はやいもんですねー(;´Д`A
そして冬支度ですね!
冬って寒くなるので体を動かすのが嫌になったり首を縮めたりして少しでも寒くならないようにしますよね!
うちも亀みたいに首縮めます\(^o^)/
しかし、筋肉が固まると血流が悪くなり、声にももちろん影響します。
声をだすことは筋肉運動をたくさんしなければいけません。
喉頭懸垂機構、腹斜筋、腹横筋、背筋、でん筋、などなど、いろんな筋肉をバランスよく使います。
そのため冬は声を出す前のストレッチを多めにしています。
特に私事ですが、企業様向けのセミナーなどは朝が早い!!!
そして、声帯は乾燥が大嫌いです!
朝起きてからすぐに声を出したりすると、寝ている間に乾燥した声帯を無理に使うことになります。
『あの千の風になって』で有名な秋川雅史さんも、起床してから3時間は喋らないそうです!
なのでわたしも朝早く声を出さなくてはいけない時は3時間前には起きて準備をします、白目になりながら(°_°)
ボイトレの時はまず声のストレッチを行います。
急に大きな声を出すと声帯や喉を痛めてしまうかもしれませんしね!
ビジネスシーンでも第一声が肝心ですので
どんなじょうきでも自信のある話し方が出来るようにその準備はしっかりしたいですね!
声帯を守り、
声を出すための筋肉を柔軟にすることで、
抜群にいい声を手に入れましょう!
心に太陽を
くちびるに歌を\(^o^)/
http://ula-voice.com/