みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿駅徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ&ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!
先日は中能登へボランティアへ行ってまいりました。予定していた内容と違いましたが、
現場に入ると臨機応変に対応しなくてはならないことがたくさんあります。むしろそれをきちっとお手伝いできて一安心でした。
思い描く=想像する(想像力)
やってみても大丈夫かな=実行力
どうすれば一番いいのかな?=創意工夫
ただ、現場に入ってそれをゼロから組み直すこともよくあります。
その時、チャンス!!って思うようにしています!今まで考えていたことを全て捨てて、新しくまた生み出すのです。そこから、どうすればもっと効率よくなるのか、想像力を膨らませます。
ボイトレでもボランティアでもなんでも、なぜ今これが必要なのか、
話し方やビジネスマナーでも、敬語の使い方をマスター出来ればワンランク上に行けた気がするとか、滑舌改善や腹式発声が出来たらプレゼンもうまくいくだろう!とか。
ただ単に目の前のことをこなしてゆくのではなく、それがクリアできた時の自分や周りをイメージ出来るといいですね!
ピンチの後はチャンスだ!ってよく聞きますが、
うちはピンチそのものがチャンスだと思います。
ピンチと聞くとなんかマイナスなイメージですもんね。
どんな時も創意工夫し最大限の力を発揮できるよう普段から想像力&実行力を鍛えていきたいですね!
オンラインレッスン、弾き語りレッスンや滑舌、話し方レッスンも行なっています
http://ula-voice.com/