花粉の季節、季節の変わり目風邪の鼻づまり解消法

LINEで送る

みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都渋谷区恵比寿徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ&ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!

花粉を感じる季節になってまいりました!!
それに季節の変わり目は風邪をひきやすいときでもありますね、、
朝起きて鼻水垂れてました、、

花粉や風邪の時に困るのが、

「鼻づまり」

詰まってしまうと鼻腔共鳴というところが使いづらくなり高い声が出しづらくなってしまいます。

鼻づまりの改善方法としては、
一つ目。
まず鼻を温めたり蒸気を吸いましょう!
熱々のラーメンを食べる時にラーメンの湯気で鼻水が垂れてきたりすることありますよね!

二つ目。
呼吸でも改善できます!
お腹と背中がくっつくくらいまでしっかりと息を吐き切ります。その後鼻をつまんで息を止めます。そのままの状態で2~3秒間隔で上を向いたり下を向いたりします。

ボイトレの時も鼻づまりになっている生徒さんにたいして暖かいタオルを鼻にあててもらったり鼻をかんでもらったりして詰まりを改善してもらいます。
話し声も鼻づまりだと滑舌が悪く聞こえてしまいますよね、、
鼻水をとめる薬を飲むのは、声を出すにあたっては逆効果になる場合があります。無理やり鼻水をとめるので鼻の奥が詰まり声の音域が狭くなりやすくなることがあるので、声を出すようなことがあればなるべくお薬は飲まずにまめにまめに鼻をかんで鼻水がたまらないようにてくださいね!

鼻づまりを無くして素敵な声を☆

新型コロナの自粛中でも!ネット環境が整っておられない方でも!テキストレッスン、オンラインレッスンはじめました!!詳しくは下記をご覧ください。東京都内 恵比寿駅徒歩2分の個人ボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方レッスンなら!Five’E Besiness voice coach & Vocal training School