みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿駅徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ& ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!
そろそろ年末の気配ですね!12月は忘年会も増え皆さん大忙しですね!寒くもなってきて風邪真っ盛りでもあります。
2019年はどうでしたか?!
うちは健康だけが取り柄のはずだったのに2年前は胃腸炎やら喉風邪やらにしてやられて何回か死にました!が、回復力が高いのかすぐに復活してしまうのでまわりにはそんなに心配されないという、、、
なんとかこの時期乗り切って楽しい年末にしたいですね。
そして、あとは年末年始のデブ活に備えるのみですね( ̄▽ ̄)
来年は子年ですね!!
ディ◯ニーランドもきっと大盛り上がりですね(笑)
寒い時期は呼吸も浅くなり、体幹を使って声を出すことが少なくなってきます。
筋肉も固くなって血流もわるくなります。
そこで、ボイトレでもちょこちょこ紹介しておりますが、モノマネで筋肉しなやかスキルアップ運動しちゃいましょう!!
犬のモノマネをするだけで声がぐんぐん良くなります!!!
高い声も出せるようになりますし、
横隔膜(インナーマッスル)も鍛えられますし、
太く響く声も出せるようになります!
万能トレーニングといっても過言じゃありません。
いろんな方法がありますが、今回は犬の息のモノマネをしてみましょう!
ドッグブレスと言いますが、これはかなり強烈にしんどいです(笑)
ハアハア言ってる犬の真似をしてみてください。
しんどくないですか??
そして、お腹がすごく動きませんか??
10秒ほどならテンポもキープ出来ると思いますが、これを30秒キープします。
めっっさ大変!!
大変ですが、自律神経を整えたり息のバランスを良くしたりインナーマッスルを鍛えられたりして、声を出すための基礎体力が一気に上がります。
レッスンでもコツを教えてやってもらうこと2ヶ月ほどで息が倍く来年続くようになったり太い声がしっかり出せるようになります。
センテンスの途中で途切れて語尾がゴニョゴニョすることもなくなります。説得力のある話か出したい方には特におすすめのボイトレです。
是非是非お試しくださいませ\(^o^)/
さて!忘年会シーズン始まるとおもいますが、飲み過ぎ注意ですね!(自分に言い聞かせている)
http://ula-voice.com