自宅でレッスン!腹式呼吸をマスターして免疫力、自律神経整えよう!

LINEで送る

⭕️デスクワーク
みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿駅徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ&ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!

新型コロナの影響により自粛で身体をしっかり動かすこともあまりなくなってきてしまいますね。が、ある程度の運動は脳を活性化し自律神経を整え健全な心と体を与えてくれますね!
うちはなぜかそんなに動いてへんのにお腹空いて太るという謎の現象に悩まされております笑

歩いたり座ったり姿勢を変えないと、同じ姿勢YouTubeやサブスク、テレビを見ていると必ず姿勢は悪くなります。
前屈みになりやすく、自分の楽な姿勢を取りがちになるので肺が縮こまったりして背筋を使いません。

肺が上がると自然に胸が上がります。同時に背筋を使います。腰をそるのとはまた違いますのでご注意くださいませ!

そして体幹の筋肉が衰えると呼吸が浅くなったりして自律神経にも影響を及ぼします。

適度なストレッチが良いですね!
そして呼吸もゆっくりと、腹式呼吸してみると良いですね!

座りながらの腹式呼吸トレーニング

座った状態で前屈みになります。(お辞儀をするかんじ)
両脇腹に両手をあてます。(前へならえの一番前の人のかんじ)
Zで息を全部吐きます。(ウの口にして上の前歯に息を当てるように声を出さないようにして力強く)
吐き切ったら二秒息を止め、息を吸います。この時息をいっぱい吸おう!と思わずに自然に力を抜いて息を入れる感じです。

すると、両脇腹の背中側に膨らみを感じると思います。ちゃんと息がしっかり入っている証拠です。

深い呼吸をすると横隔膜がしっかり動きますので筋肉をしっかりと動かせます。

深い呼吸は緊張をほぐしたり自律神経を整える効果もありますので健康法でも取り入れられたりします。
免疫力を上げるためにも呼吸法が使われたりするほどですので、体の基礎体温をあげたりすることに効果があると言われています。
新型コロナの影響で、自宅にいる時間が長いと思いますが、自宅で出来ますのでぜひ!!
腹式呼吸で健康な体づくりと快適なステイホームライフを!

オンラインレッンはじめました!!
詳しくはホームページのメニュー→レッスン案内ご覧くださいませ!

新型コロナの自粛中でも!ネット環境が整っておられない方でも!テキストレッスン、オンラインレッスンはじめました!!詳しくは下記をご覧ください。東京都内 恵比寿駅徒歩2分の個人ボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方レッスンなら!Five’E Besiness voice coach & Vocal training School


1BA82687-D57B-41A4-B31C-3B66938540A1