みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿駅徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ& ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!
ステイホーム!
楽しく毎日健康にお過ごしでしょうか。
健康面ではやはり身体が鈍ってきた、筋肉が落ちてきた、太ってきたという方も多いですよね。
うちも太りました!めっちゃ!!びびる!\(^o^)/
「しっかり吐ききる」
息が続かない、とか、
高音が出にくい、とか、
腹式呼吸をマスターしたい、など、
呼吸にお悩みの方も、
まず、考えていただきたいのは、
「呼吸」!
これが、なにより、大事です!
「吸う」のが大事ではなく、
「しっかりと吐き切る」ことが重要です!
息を実際に吸い過ぎてしまうと、それをキープするために上胸部や喉が力んでしまい、発声の妨げになります。
まず、姿勢を正します。(猫背にならないよう、真っ直ぐにします)
猫背になっていると、呼吸を支える背筋などがお休みしちゃいます!
壁に沿って立ってみましょう。
後頭部、肩甲骨、お尻、かかとを壁から離さないようにしましょう。
吸うことから始めずに、
今体の中にある息を吐き切ってみましょう。
めいっぱい、これでもかというくらいに!
全部吐き切ったら、体の力を緩めます。
すると、自然と息は入ってきます。
これでよいのです!
あとは、いかにこれをコントロール出来るかです。
歌うときもこの姿勢でまずしっかり吐くことをしてもらいます。
話し方のトレーニングや人前で話すことが多い方のトレーニングでもまずは呼吸を整えます。
そして、呼吸は筋肉や体力も使いますので健康のための運動にもつながります。
きちんと強い呼吸が出来ていると汗が湧き出てきます。
それが一つのバロメーターにもなります。
呼吸は癖になりますので、自分の良い癖、悪い癖を知るためにも
じっくり向き合ってみるのも良いかもしれません
ね!
そして!ありがたくも早速次回のオンラインライブ!オープンマイクが決まりました!!
・2020年5月9日12時〜
です!2〜3時間を予定しています!
・ズームというアプリを使用します!
サインアップは無料です。(私が有料会員ですので無料会員で大丈夫です!)
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
・お持ちのカラオケ音源を使用していただくか、うちのピアノ伴奏、もしくは、カラオケ音源が無いという方で自宅でオケを流しながら歌いたいという方は事前にうちが伴奏したものをお送りしますので曲目についてはご相談くださいませ!
・参加費用は1000円です。
すでに何名かお申し込みいただいておりますので、定数になり次第締め切らせていただきますことご了承くださいませ。
お申し込みは下記ホームページの、お問い合わせフォーム(一番下です)に5月9日オープンマイク参加希望と明記の上、お名前、メールアドレスをご送信ください。折り返しご案内メールをお送りいたします。
楽しみたいなー、笑いたいなー、リアルタイムで歌を聴いてもらいたいなー、気ままに歌いたいなーという方、お待ちしています\(^o^)/
オンラインレッスン、テキストレッスンも行なっておりますのでぜひポームページもご覧くださいませ!