巻き舌出来ますか?滑舌や高音発声への効果

LINEで送る

みなさんこんにちは\(^o^)/
東京都内渋谷区恵比寿徒歩2分のボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方スクール
『ファイブイービジネスボイスコーチ& ボーカルトレーニングスクール』代表の浦麻紀子です!

巻き舌!
できますか?意外と出来ない方も多いですね。舌が柔らかくなることの効果は多岐に渡ります。滑舌が良くなることはもちろん、高音が出しやすくなったり声の流れがまとまりやすくなったり響きがぐっと増したりします。

「巻き舌がどうしても出来ないんです。どうしたらいいでしょうか」という質問を良く受けます。
巻き舌は皆がすぐに出来るわけではないようで、苦手だったりする方も多いですね。
自分自身も若かりし頃師匠に巻き舌出来るか?と聞かれました。そのくらい、歌う時も話す時も舌の筋肉は絶大に大切です!
巻き舌が出来ない人も出来る人も舌の筋肉を鍛えるトレーニングをおすすめします!
 
まず舌のストレッチですが、実際のレッスンで行っているのは少々言葉での説明が難しく誤解を招く恐れがありますので簡単バージョンをご説明します!

まず舌を思いっきり出します(めっちゃ力強くアッカンベーをする感じです)
これを最低でも10秒キープします。
力を保持したままゆっくり左右に動かします。
その次はまた舌を出しますが、今度は鼻の頭に舌先をつけるようなところまで全力で力を入れたまま10秒キープ。
力を保持したまま左右に動かします。

これだけでもけっこうキツいです。
実際のレッスンで行なっているトレーニングとは違いますが効果はあると思います!

滑舌な良くなりたい、高音を出せるようになりたい、話し方を上手にしたいという方は是非試してくださいね!
 
そして、巻き舌が出来ればタングトリルというトレーニングが出来るようになります。

新型コロナの自粛中でも!ネット環境が整っておられない方でも!テキストレッスン、オンラインレッスンはじめました!!詳しくは下記をご覧ください。東京都内 恵比寿駅徒歩2分の個人ボイトレ、ビジネスボイトレ、話し方レッスンなら!Five’E Besiness voice coach & Vocal training School


F7DF9F1C-8142-46D0-8CEB-5C89DC3ED185